流れるウィンカーを作る

右上に基板があります(2枚に分けました)

基板の拡大写真
一部のICは2段重ねになっています

高輝度10mmLEDが8個ならんでいます

機能説明:
左ウィンカーでLEDの点灯が左へ流れる
右ウィンカーでLEDの点灯が右へ流れる
ブレーキ時はすべて反転する
(ブレーキ時にウィンカーを出すとLEDの消灯が流れる)

速度メータの下方で緑に点灯しているLEDがありますが,
これはライダーの確認用です
左ウィンカー用緑色LED1個
右ウィンカー用緑色LED1個
ブレーキ用赤色LED1個
がついています

左ウインカーを出してます
回路図(配線を取る箇所)
回路図(基板)
(今ならPIC使ってもっとシンプルに作るだろうが...)